バブル時代なら・・ /2003年10月 [第9章 和歌山死闘篇Ⅰ]
東京での仕事があり、帰らねばならない日。もう一度、観光関係のMさん宅を訪ねた。あれから何か別の方法を、考えてくれたかもしれない。だが、こう言われた。
「どうにもなりませんな・・・映画はええ方法やと思います。いろいろ考えてみました。でも、やっぱりお金を集めるのがむずかしい。
バブルのときなら・・・何とかなったかもしれんけど、今は不況で厳しいんです・・・」
考えてくれたのは感謝している。でも、その意見は違う。不況なので、映画会社も厳しい。映像関係の会社も製作費調達が難しい。
だからこそ、D社は製作費の半分を地元で集められれば、残りを出資すると言い出した。今なら町で製作費を全額出さなくても、地元をアピールする映画が作れるのである。
その大きな機会であることを分かってほしい。バブル時ではあり得ないチャンスなのだ!(つづく)