SSブログ

パソコン編集/2003年12月 [第11章 メイキング編集篇]

 家庭用パソコンで、高度な映像編集ができるようになったこと。デジタルテープはダビングしてもほとんど画質が落ちないこと等、技術の大きな進歩があった。


 
 それにより、これまでは編集室での仮編集ー>本編集ー>MAという流れが、極端なことをいうと、パソコン編集ー>MAというシンプルな流れでできるようになった。

 民生用のパソコンでも、スローモーションやスチールはもちろん、ページ開き、回転、フェードアウト、インと、編集室で業務用のコンピュターを使わねばできなかったことがほとんど出来る。

 今までタイムシートを記録するためだけの「仮編集」が無用になり、自宅で本編集ができるようになったのだ!(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0