SSブログ

地元で俳優探し(7)北野武監督のキャスティング法 2005/9/1 [第九章地元オーディション篇]

 そんなふうに見た目だけでなく、その人の雰囲気が「いかに他の役に影響するか?」もキャスティングでは大切な要素だ。

 以前の作品で、若いプロデュサーが言う。

 「●●という俳優が、この役に合うと思うんですよ!」

 何度も推薦して来たことがある。が、いずれもプロフィールの写真を見ると、見たまんま!という俳優ばかり。全部却下した。
 
 第三の選択肢である「他のキャラへの影響」を全く考えていない。

 そんな目先のことしか考えないキャスティングをすると、ドラマの奥行きや広がりがなくなる。


 「ソナチネ」「HANA-BI」等で、今や「世界のキタノ」と呼ばれる北野武監督。

 彼がヤクザの組員をキャスティングするときの話。

 「ヤクザ10人!」というと、助監督は見るからして、いかにもヤクザ!という俳優を10人連れて来た。

 そこで北野監督。次からは、こう言った。

 「サラリーマン10人!」

 俳優が集まってから、俳優にこう言う。

 「君たちはヤクザの組員の役です!」

 助監督は驚いたらしい。

 「今時、いかにもヤクザらしい格好をしたヤクザなんて、数少ない。なのに映画界では未だにヤクザというと、見た目分かり易いタイプを集めてしまう!」

 北野監督はそういう。

 非常によく分かる話。先の若いプロデュサーもそうだったが、不良というといかにも不良。先生というといかにも真面目。

 そんなステレオタイプのみでキャスティングしたがる。が、それではドラマに奥行きも広がりも出ない。

 演出は俳優選びからスタートしている。今回もそれに注意して選ぶ。

<つづく>

_m_T-OTA-f299e-008cd.png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。