SSブログ

ロケ地マップ片手に尾道の旅(上) 2005/9/3 [第十一章 ロケ地・田辺市篇]

 尾道にも大林映画の感動を求めて、数多くの観光客が訪れた。ロケ地を見つけ易いように作られたのが、「おのみちロケ地案内図」。

 が、それは単なるガイド地図ではない・・。とても、面白い意図があった。

 1995年。僕が尾道を訪ねたときも、駅でロケマップを手に入れ、それを見ながら町を歩いた。

 反対側から同じ地図を見ながらやってくる若い子。何だか仲間意識を感じ、声をかけたくなる。

 「どの、作品が一番好き?」「僕は『時かけ』・・」話ができそうだった。

(写真下。03年。尾道での僕。「さびしんぼう」の船を見つめる)

 2003年に尾道に行ったときには、ロケマップの第2弾が出ていた。こちらは「新・尾道三部作」である。

 「あした」「ふたり」「あの夏の日」

 その3本のロケ地を記した地図。旧三部作のロケ地もまわるので、1日観光では足りなくなる。

 ロケマップを持って撮影場所を探しをしていて、知り合った男女もいるらしい。

 その後、恋が発展して結婚。数年後に子供連れて、再び尾道を訪れたという素敵な話もある。

(尾道の風景。トロイメライが聴こえて来そう!)

(「さびしんぼう」のラストで富田靖子が主題歌を歌う船)

(「あした」の舞台となった船着き場の待合所)

(尾道ラーメン。必ず食べる!)

(「さびしんぼう」に登場する商店街)

(「ふたり」で石田ひかりがピアノ発表会をしたお寺)

(尾道土産として売っていた)

 ただ、ひとつ疑問があった。地図が正確に書かれておらず、なかなか見つからないロケ地があった・・・。

<つづく>


nice!(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。