俳優・小西博之さんの役?(14)本物の俳優 2005/9 [第十七章キャスティング怒濤篇]
俳優も大物や常に主役演じる本物の人たちは、自分の力だけで作品が成立しているのではないこと。理解している。
相手役。悪役。エキストラ。小道具。美術。助監督。その他、多くのスタッフ&キャストがいるからこそ、主役の自分が成立することを熟知している。
だから、大物俳優を常にまわりに気を使う。素晴らしい俳優ほど、まわりに感謝する。
三船敏郎や勝新太郎等の伝説的なエピソードでも、その種の話がいくつもある。
小西さんも同じ。純粋にスタッフに感謝、ストレートに表現する人なのだ。同郷にこんな素敵な俳優さんがいたこと。うれしく思う。
そんな出会い。1995年。今から10年前のことだった。
しかし、それから10年後。その小西さんが、僕の映画に出演してくれるようになろうとは想像もしなかった。少し前にマネージャーさんにお会いしたとき、その話をすると大ウケ!
「小西はホントそういうことあって、熱い役者なんですよ!」
と言っていた。さて、そんな小西さんに今回の映画「ストロベリーフィールズ」ではどの役を演じて頂くか? 考えた・・・。
<つづく>
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと11日!
相手役。悪役。エキストラ。小道具。美術。助監督。その他、多くのスタッフ&キャストがいるからこそ、主役の自分が成立することを熟知している。
だから、大物俳優を常にまわりに気を使う。素晴らしい俳優ほど、まわりに感謝する。
三船敏郎や勝新太郎等の伝説的なエピソードでも、その種の話がいくつもある。
小西さんも同じ。純粋にスタッフに感謝、ストレートに表現する人なのだ。同郷にこんな素敵な俳優さんがいたこと。うれしく思う。
そんな出会い。1995年。今から10年前のことだった。
しかし、それから10年後。その小西さんが、僕の映画に出演してくれるようになろうとは想像もしなかった。少し前にマネージャーさんにお会いしたとき、その話をすると大ウケ!
「小西はホントそういうことあって、熱い役者なんですよ!」
と言っていた。さて、そんな小西さんに今回の映画「ストロベリーフィールズ」ではどの役を演じて頂くか? 考えた・・・。
<つづく>
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと11日!