夏美の8ミリカメラを探せ!(1)昭和40年代 2005/9/8 [第十九章 最終準備篇Ⅰ]
主人公の夏美(佐津川愛美)が使う8ミリカメラを探していた。
映画の舞台は昭和40年代なので、ビデオ・カメラではまずい。
演出部のサード君が小道具担当なので、探してもらった。が、見つけて来たものは、あまり見栄えがしない。
他でも探してもらったが、今イチイメージが違う。
![8ミリカメラA.jpg](https://T-OTA.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_299/T-OTA/EFBC98E3839FE383AAE382ABE383A1E383A9EFBCA1.jpg)
そこで僕自身も時間のない中、中古カメラの店をまわる。
10年くらい前までは、まだ並んでいた8ミリカメラ。今は全くといっていいほど置いてない。
聞いても「もう、扱ってないなあ・・」といわれる。まあ、フィルム自体が生産中止になって何年も経つのだから当然・・。
でも、夏美の8ミリカメラは重要な小道具。見つけなければならない・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
映画の舞台は昭和40年代なので、ビデオ・カメラではまずい。
演出部のサード君が小道具担当なので、探してもらった。が、見つけて来たものは、あまり見栄えがしない。
他でも探してもらったが、今イチイメージが違う。
![8ミリカメラA.jpg](https://T-OTA.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_299/T-OTA/EFBC98E3839FE383AAE382ABE383A1E383A9EFBCA1.jpg)
そこで僕自身も時間のない中、中古カメラの店をまわる。
10年くらい前までは、まだ並んでいた8ミリカメラ。今は全くといっていいほど置いてない。
聞いても「もう、扱ってないなあ・・」といわれる。まあ、フィルム自体が生産中止になって何年も経つのだから当然・・。
でも、夏美の8ミリカメラは重要な小道具。見つけなければならない・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!