衣裳替えのプラスとマイナス(7ー終)時間の節約? 2005/9/9 [第二一章 衣装合わせ篇]
メリットが2つある。
一つ目は服装が変わらないので、衣裳替えにより観客が混乱することを防ぐ。
2つ目は、死んだあとのシーンは全て同じ衣裳で済む。つまり、衣裳替えが必要ないということ。これは撮影時間の節約にもなる。今回の作品はその意味で非常にラッキー。
メインキャラ4人の内、3人は幽霊。だから、衣裳替えはほとんどなし!(ただ、マキは幽霊なのに5着以上の衣裳がある。反対に幽霊でない夏美は1着)
そうなると、衣裳部は楽か?というと、そうでもない。同じ衣裳で3週間も撮影すると、破れたり、汚れたりという恐れがある。
また、翌日の撮影までに、洗って干さねばならないという時間の戦いも生まれる。なので、同じ衣裳を必ず2着以上用意せねばならないという大変さが出て来る。
ただ、撮影の方は衣裳替え時間が大幅に節約! さらに衣裳合わせをすると、夏美と鉄男までが衣裳1着!
想定外(?)だったが、それもメリット。時間を作る事。無駄な時間を省く事。これもよりよい映画を作るのに、大切なことである・・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと8日!
一つ目は服装が変わらないので、衣裳替えにより観客が混乱することを防ぐ。
2つ目は、死んだあとのシーンは全て同じ衣裳で済む。つまり、衣裳替えが必要ないということ。これは撮影時間の節約にもなる。今回の作品はその意味で非常にラッキー。
メインキャラ4人の内、3人は幽霊。だから、衣裳替えはほとんどなし!(ただ、マキは幽霊なのに5着以上の衣裳がある。反対に幽霊でない夏美は1着)
そうなると、衣裳部は楽か?というと、そうでもない。同じ衣裳で3週間も撮影すると、破れたり、汚れたりという恐れがある。
また、翌日の撮影までに、洗って干さねばならないという時間の戦いも生まれる。なので、同じ衣裳を必ず2着以上用意せねばならないという大変さが出て来る。
ただ、撮影の方は衣裳替え時間が大幅に節約! さらに衣裳合わせをすると、夏美と鉄男までが衣裳1着!
想定外(?)だったが、それもメリット。時間を作る事。無駄な時間を省く事。これもよりよい映画を作るのに、大切なことである・・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと8日!