涙の本読み(15)理沙との別れシーン 2005/9/9 [第二二章 涙の本読み篇]
完全に「本読み」ではなくなっていた・・。
まるでラジオ・ドラマを聴いているかのようだ。いや、違う。声だけを聴いているのに、その場面さえも感じられる・・。
スタッフは物音ひとつ立てず、真剣に佐津川愛美たちの声に耳を傾けた。いや、これも違う、耳を傾け、集中して聞かずにはいられない迫力と引き込む力があった。
佐津川愛美と、谷村美月と、芳賀優里亜の台詞は、まるでジャズのセッションのように交差し、競い合い、盛り上がる。
1+1+1=3のはずが、1×1×1=10になるかのような勢いだ・・。
再び、佐津川愛美の台詞!
夏美(佐津川)「理沙!あなたとは、まだ話したいことがあるの!」
マキ(谷村)「(起き上がってきて、砂時計を取り出す)オレの残り時間を半分、理 沙に上げてくれ!一緒にやりたいことがあるんだ!」
死神(助監督)「・・・(どんどん歩いて行く)・・・・・・」
マキ(谷村)「(すがりつく)頼む!」
死神(助監督)「・・・・・・(マキを振り払う)」
理沙(芳賀)「夏美。あなたがマキを守るのよ! マキに想い出を作らせて上げるのよ!」
俳優たちを見ると、鼻をすすりながら、溢れる涙を堪えながら台詞を読んでいた。スタッフからも鼻をすする音が聞こえて来る。
そして、クライマックス。マキの母が住む高台。夏美とマキの別れの場面となる・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと8日!
まるでラジオ・ドラマを聴いているかのようだ。いや、違う。声だけを聴いているのに、その場面さえも感じられる・・。
スタッフは物音ひとつ立てず、真剣に佐津川愛美たちの声に耳を傾けた。いや、これも違う、耳を傾け、集中して聞かずにはいられない迫力と引き込む力があった。
佐津川愛美と、谷村美月と、芳賀優里亜の台詞は、まるでジャズのセッションのように交差し、競い合い、盛り上がる。
1+1+1=3のはずが、1×1×1=10になるかのような勢いだ・・。
再び、佐津川愛美の台詞!
夏美(佐津川)「理沙!あなたとは、まだ話したいことがあるの!」
マキ(谷村)「(起き上がってきて、砂時計を取り出す)オレの残り時間を半分、理 沙に上げてくれ!一緒にやりたいことがあるんだ!」
死神(助監督)「・・・(どんどん歩いて行く)・・・・・・」
マキ(谷村)「(すがりつく)頼む!」
死神(助監督)「・・・・・・(マキを振り払う)」
理沙(芳賀)「夏美。あなたがマキを守るのよ! マキに想い出を作らせて上げるのよ!」
俳優たちを見ると、鼻をすすりながら、溢れる涙を堪えながら台詞を読んでいた。スタッフからも鼻をすする音が聞こえて来る。
そして、クライマックス。マキの母が住む高台。夏美とマキの別れの場面となる・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと8日!