演出について(14)宿題CDリスト 2005/9/10 [第二三章 最終準備篇Ⅲ]
尾崎豊/15の夜、17才の地図、卒業、forget-me-not、街路樹、永遠の胸。
小田和正/伝えたいことがあるんだ。
長渕剛/CAPTAIN OF THE SHIP。
浜崎あゆみ/A SONG FOR・・・。
カーペンターズ/青春の輝き。
よく聴くと、4人の気持ちを表すテーマソングにもなっている。
マキは「15の夜」
理沙はご存知「キラキラ」
美香は「A SONG FOR・・・」、
聴いているうちに「これは私の歌だあ!」と気づいてもらえるはずだ。
話はそれるが、驚いたことがある。歌のことを伝える前。東亜優に最初、会ったのときだ。
一番好きな曲は何?と聞くと・・。
「あゆ(浜崎あゆみ)の『A SONG FOR・・・』です!」
という。
あの歌が好きだということは、歌詞と何らかの同体験があり、共感があると思えた。
美香の気持ちは絶対に分かるはず! そう思って質問すると、美香そのもの思いを抱いていた。それが東起用の決め手となる。
ないものを求めて無理に演じさせるより、俳優が持つ資質や経験、個性を引き出す方が素晴らしい演技に繋がるからだ・・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと1週間!