演出について(12)宿題ビデオ・リスト 2005/9/10 [第二三章 最終準備篇Ⅲ]
「小さな恋のメロディ」「ET」「冒険者たち」「リトルロマンス」
「フィールド・オブ・ドリームス」「今を生きる」
「刑事ジョンブック/目撃者」「素晴らしき哉!人生」「天国から来たチャンピオン」
「時をかける少女」「生きる」
アニメ映画「クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶモーレツ!大人帝国の逆襲」
テレビドラマ「特捜最前線ー殉職/地図を描く女」「木枯し紋次郎/峠に哭いた甲州路」、
劇団・キャラメルボックスの「ブリザード・ミュージック」
劇団・新感線の「髑髏城の七人」
そして、僕が学生時代に作った自主映画「バイバイ・ミルキーウェイ」
さらに特定の俳優とスタッフには「ロード・オブ・ザ・リング」「赤ひげ」「野良犬」「砂の器」「ロボコップ」「おもいでの夏」等を見てもらった。
タイトルだけ見ると「何じゃこれは!」と思えるが、出来上がった作品を見れば、「ああ、そういうことか!」と感じてもらえるはずだ!
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと1週間!
「フィールド・オブ・ドリームス」「今を生きる」
「刑事ジョンブック/目撃者」「素晴らしき哉!人生」「天国から来たチャンピオン」
「時をかける少女」「生きる」
アニメ映画「クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶモーレツ!大人帝国の逆襲」
テレビドラマ「特捜最前線ー殉職/地図を描く女」「木枯し紋次郎/峠に哭いた甲州路」、
劇団・キャラメルボックスの「ブリザード・ミュージック」
劇団・新感線の「髑髏城の七人」
そして、僕が学生時代に作った自主映画「バイバイ・ミルキーウェイ」
さらに特定の俳優とスタッフには「ロード・オブ・ザ・リング」「赤ひげ」「野良犬」「砂の器」「ロボコップ」「おもいでの夏」等を見てもらった。
タイトルだけ見ると「何じゃこれは!」と思えるが、出来上がった作品を見れば、「ああ、そういうことか!」と感じてもらえるはずだ!
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと1週間!