撮影スタート!(1)登校風景の演出 2005/9/17 [撮影初日(一)準備]
東陽中学の木造校舎。正面玄関から入る。
何十回もお邪魔しているので、もう目をつぶってもでも歩ける。入って左が職員室。右へ行くと校長室。その玄関から、もう数々の機材が並ぶ。「撮影やってます!」という感じだ。
廊下を進むと、何本ものコードが床を這っている。行き交うスタッフ。誰にも聞かなくても、どこで撮影しているか?すぐに分かる。
最初のカットは朝の登校風景。下駄箱のある場所で生徒たちが、下履きと上履きを履き替える絵を撮る。
少し歩くと、そこが現場であることが分かった。すでに照明やカメラもスタンバイ。セーラー服の生徒たちが、ウロウロしている。
東陽中学の制服はブレザーだが、皆、昭和40年代風のセーラー服。生徒ではなく、エキストラの人たちだ!
(つづく)
****************************
「ストロベリーフィールズ」の放送日 in 2008-6
衛星放送 チャンネルNECO 特集「天国の法則」
今日6月12日(木)午後9時から放送!
お見逃しなく!
監督&脚本:太田隆文
出演:佐津川愛美 芳賀優里亜 東亜優 谷村美月
波岡一喜 伊藤裕子 小西博之 三船美佳
何十回もお邪魔しているので、もう目をつぶってもでも歩ける。入って左が職員室。右へ行くと校長室。その玄関から、もう数々の機材が並ぶ。「撮影やってます!」という感じだ。
廊下を進むと、何本ものコードが床を這っている。行き交うスタッフ。誰にも聞かなくても、どこで撮影しているか?すぐに分かる。
最初のカットは朝の登校風景。下駄箱のある場所で生徒たちが、下履きと上履きを履き替える絵を撮る。
少し歩くと、そこが現場であることが分かった。すでに照明やカメラもスタンバイ。セーラー服の生徒たちが、ウロウロしている。
東陽中学の制服はブレザーだが、皆、昭和40年代風のセーラー服。生徒ではなく、エキストラの人たちだ!
(つづく)
****************************
「ストロベリーフィールズ」の放送日 in 2008-6
衛星放送 チャンネルNECO 特集「天国の法則」
今日6月12日(木)午後9時から放送!
お見逃しなく!
監督&脚本:太田隆文
出演:佐津川愛美 芳賀優里亜 東亜優 谷村美月
波岡一喜 伊藤裕子 小西博之 三船美佳
タグ:東陽中学