これまでの撮影をシナリオで確認(1)シーン1 2007/9/17 [撮影初日(二)学校]
ここでちょっと、シナリオを見てみよう。
以下のシーン1「町の風景」。これは数日前の風景撮りもあって済み。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シナリオ
(1)街の風景(朝)
青い空。白い入道雲。古い神社。狭い路地。木造の家。
昔見たような懐かしい街並み。
大人になった夏美のモノローグ「ここが私の生まれた街。この町過ご
した十七年間は今も忘れられない・・・。この川は小学生のとき、
よく泳ぎにきた・・。***(中略)***
それから好きな物はイチゴ。イチゴを食べて夕陽を見れば元気
になれた。みんなそんなイチゴが好きだった・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なので、本日は以下のシーン2から撮影している。M(モノローグ)部分は撮影終了後。編集も終わったMAの段階で、大人の女性の声を録音するので今は関係ない。
そのあとの木造校舎の中の下り。本日、朝イチから撮影した。用務員の古本さんの部分も前回まで日記に書いた通り。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シナリオ
(2)公立T陽高校・午前中
木造の校舎。古く懐かしい。渡り廊下を歩く生徒
たち。板で張られた廊下。クラスに向う生徒。昭
和四〇年代に迷い込んだみたいだ。
用務員の古本。電灯を取り替えるが、やる気なし。
M「これが私の高校。夏は暑く、冬は寒い、昭和初期に建てられ
た木造の校舎。そして、これが私。高校二年生。でも、友達
は誰もいなかった・・」
生徒たち、皆、友達と一緒に話しながら登校。
夏美だけが一人渡り廊下を歩く。空を見上げて
入道雲を8ミリカメラで撮影する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、これからだが・・。
(つづく)
以下のシーン1「町の風景」。これは数日前の風景撮りもあって済み。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シナリオ
(1)街の風景(朝)
青い空。白い入道雲。古い神社。狭い路地。木造の家。
昔見たような懐かしい街並み。
大人になった夏美のモノローグ「ここが私の生まれた街。この町過ご
した十七年間は今も忘れられない・・・。この川は小学生のとき、
よく泳ぎにきた・・。***(中略)***
それから好きな物はイチゴ。イチゴを食べて夕陽を見れば元気
になれた。みんなそんなイチゴが好きだった・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なので、本日は以下のシーン2から撮影している。M(モノローグ)部分は撮影終了後。編集も終わったMAの段階で、大人の女性の声を録音するので今は関係ない。
そのあとの木造校舎の中の下り。本日、朝イチから撮影した。用務員の古本さんの部分も前回まで日記に書いた通り。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シナリオ
(2)公立T陽高校・午前中
木造の校舎。古く懐かしい。渡り廊下を歩く生徒
たち。板で張られた廊下。クラスに向う生徒。昭
和四〇年代に迷い込んだみたいだ。
用務員の古本。電灯を取り替えるが、やる気なし。
M「これが私の高校。夏は暑く、冬は寒い、昭和初期に建てられ
た木造の校舎。そして、これが私。高校二年生。でも、友達
は誰もいなかった・・」
生徒たち、皆、友達と一緒に話しながら登校。
夏美だけが一人渡り廊下を歩く。空を見上げて
入道雲を8ミリカメラで撮影する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、これからだが・・。
(つづく)