SSブログ

映画監督という仕事(9)80年代の学生たち 2005/9/17 [撮影初日(二)学校]

 当時、僕はこう言い続けていた。

 「サラリーマンにはならない。どんな厳しくても、プロの映画監督を目指す! 8ミリ映画で映画界に殴り込みをかける!でも、自分たちが楽しい映画作りでは、観客を感動させる作品はできない!

 趣味の延長で作った作品では、心に届かない。スタッフ、キャストが苦労して作り上げてこそが、素晴らしい作品になる! 僕は、見る人が感動で涙する映画を作りたいんだ!」

監督とカメラーBW.jpg

  大学生の友人に、僕の考え方が理解できないのは分かる。「大学時代の4年は、就職するまでの執行猶予」それが彼らの発想なのだ。

 だが、同じように夢を追う友人たちも、大学生に近い部分があった。

 松田優作のような、俳優になりたい! 
 矢沢永吉のような、ロックンローラーになりたい! 
 村上龍のような、小説家になりたい! 
 浅井慎平のような、カメラマンになりたい! 
 スピルバーグのような、映画監督になりたい!

 そういいながらも彼らは、楽しくやろうとしていた。そうなってしまう背景には、80年代という時代もあった・・・・。


(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。