映画「ストロベリーフィールズ」は、いかにして作られたのか? [告知]
このブログを初めて読む方。こんにちわ!
これは青春ファンタジー映画「ストロベリーフィールズ」の監督日記!
2001年に監督である太田隆文が企画。脚本を書き上げ。
監督自身がプロデュサーとなり製作費を調達、5年かけて撮影にたどり着く。
2005年より、地方新聞のHPでブログ連載。
俳優やスタッフの葛藤と努力、映画制作の現場を監督自身が綴る。
それに撮影以前の未発表記事も加えたものを、再構成してお届けする。
出演者のファン。映画ファン。撮影現場に興味ある人。映画監督を目指
す人にも面白く読んでもらえるはず!
出演
佐津川愛美(腑抜けども悲しみの愛を見せろ、鈍獣、悪夢のエレベーター)
谷村美月(私たちの教科書、メイちゃんの執事、14歳の母)
芳賀優里亜(仮面ライダーギバ&555)
東亜優(鹿男、赤い文化住宅の初子)
波岡一喜(HERO L Change the World ドロップ クローズZERO)
三船美佳(あの三船さんです!)
監督
太田隆文(怪談・新耳袋、青い青い空)
映画日記。プロローグ=>http://t-ota.blog.so-net.ne.jp/2008-05-19-1
映画「ストロベリーフィールズ」ストーリー紹介=>http://t-ota.blog.so-net.ne.jp/2009-06-30-4
撮影開始を報道する各紙/2005年
映画日記プロローグ=>http://t-ota.blog.so-net.ne.jp/2008-05-19-1
「ストロベリーフィールズ」を撮影した和歌山県田辺市
まずはここからスタート!=>http://t-ota.blog.so-net.ne.jp/2007-10-25-1
「ストロベリーフィールズ」に続く、太田監督の次回作はこちら=>http://takafumiota08.blog.so-net.ne.jp/
「ストロベリーフィールズ」主題歌/空の模様=>