田辺のデニーロ、撮影日記(25)昼ご飯! 2005/9/17 [田辺のデニーロ日記Ⅱ]
このエピソード、第1話はここ=>http://t-ota.blog.so-net.ne.jp/2008-08-22-2
昼休み。製作部のスタッフさんから声をかけられる。
「垣内さん。お弁当を控え室に用意してあります。午後イチからまた出番になります」
芳賀優里亜さん、佐津川愛美さんたちと一緒!
「たんどぅさん・・・悔しがるやろうなあ・・」
と思いながら図書室へ。
その図書室は唯一、冷房がある部屋。
ロケ地・田辺は9月でも猛暑。スタッフの人たちは、蒸し暑い教室や廊下で弁当を食べる。
なのに自分は冷房の効いた図書室で、他の俳優さんと昼食・・。
スタッフの人たちにも申し訳ない気持ち。でも、これが映画撮影。とても俳優を大切にする。
午後からもがんばってもらうため、俳優さんは冷房付き。
俳優が汗まみれになると、衣裳が汚れ、髪も乱れる。そんな気遣いもあるという。
弁当は鮭山先生役の泉さん。長塚先生役の並木史郎さんと食べる。
主役の佐津川愛美さんたちは、いちご4人組で食べていた。
高校生なのに、皆おとなしく食べている。誰もおしゃべりはしない。
先ほどは少しリラックスしていたが、また緊張感が漂う・・・。
楽しいお昼。という感じではない。
これが撮影現場の昼食。意外だった・・。
(つづく)
昼休み。製作部のスタッフさんから声をかけられる。
「垣内さん。お弁当を控え室に用意してあります。午後イチからまた出番になります」
芳賀優里亜さん、佐津川愛美さんたちと一緒!
「たんどぅさん・・・悔しがるやろうなあ・・」
と思いながら図書室へ。
その図書室は唯一、冷房がある部屋。
ロケ地・田辺は9月でも猛暑。スタッフの人たちは、蒸し暑い教室や廊下で弁当を食べる。
なのに自分は冷房の効いた図書室で、他の俳優さんと昼食・・。
スタッフの人たちにも申し訳ない気持ち。でも、これが映画撮影。とても俳優を大切にする。
午後からもがんばってもらうため、俳優さんは冷房付き。
俳優が汗まみれになると、衣裳が汚れ、髪も乱れる。そんな気遣いもあるという。
弁当は鮭山先生役の泉さん。長塚先生役の並木史郎さんと食べる。
主役の佐津川愛美さんたちは、いちご4人組で食べていた。
高校生なのに、皆おとなしく食べている。誰もおしゃべりはしない。
先ほどは少しリラックスしていたが、また緊張感が漂う・・・。
楽しいお昼。という感じではない。
これが撮影現場の昼食。意外だった・・。
(つづく)
2008-09-05 05:00
nice!(0)