昔は映画館前のウインドウとか、
劇場内に映画の一場面を撮影したキャビネサイズの写真が貼られていた。
それをスチール写真(或いはロビーカード)を呼ぶ。
(フランソワ・トリフォー監督の名作「大人はわかってくれない」、
主人公の少年が映画館のロビーに貼られた「市民ケーン」のスチール写真。盗むシーンがある。あれも同じもの)
最近では、映画紹介の雑誌やネットに載っている写真。
いずれも、映画の一場面を写真にしたもの。
それらは、どうやって撮影されたか?
映画のフィルムから、その部分を抜き出したと思っている人が多いが
そうではない・・。
(つづく)