感情表現を撮影?(1)2005/9/18 [撮影2日目(六)マキの家]
少し難しくなったが、「この場面の物語展開」と「そこで描くべきこと」を長々と説明した。
それらを「俳優の芝居」と、「演出」で表現するのが撮影。
まず、俳優の芝居は「台詞」や「表情」「動き」で気持ちを表現する。
では、「演出」は何をするのか? さまざまな方法論があるが、
この場面、カメラがメイン。
俳優たちの表情を捉えることで、6人の登場人物の気持ちを描く。
先に書いた通りに通常のドラマだと、気持ちを描くのは主人公1人。
今回のような場面だと、あとのキャラは「事件」や「真相」を伝える役割であることが多い。
でも、今回の作品では、全員の気持ちを表現する。
それも分かりやすく、時間をかけないで、描きたい。
(つづく)