演技という名の戦い!(3)ベテランの凄さ 2005/9/18 [撮影2日目(七)マキの家]
撮影が進むことで、俳優は
「この人物、意外に短期なところがあるのか?」
「几帳面そうに見えてるが、抜けている一面があるんじゃないか?」
いろなことを考えながら、演じて行くのである。
試行錯誤の繰り返し。少しずつ役に近づく。
なり切るまでには、時間がかかる。
なのに、飯島大介さん。いきなりマキの親父。
もちろん、彼のイメージで役を書かせてもらった。
ある程度は、演じやすいかもしれない。
が、僕が書いた親父をさらに押し進めて、人間臭い、個性的で、血の通った親父として演じてくれた。
そこに親父の歴史があり、過去があり、実在する人物になっている。
これがベテランの実力・・というものか?本当に凄い。
驚いたのは、それだけではない!
(つづく)