リハビリを兼ねて撮影へ!まだ、早かった?体がついて行かず。02-18 [2023年2月 喘息、戦い]
リハビリを兼ねて撮影へ!まだ、早かった?体がついて行かず。2023-02-18
まだまだ体調は完全ではないが、仕事も再開せねばならない。体力がどのくらい回復したか?も知るために新宿に出てみた。ま、それ以外にもいくつかやらねばならないこともある。
ご存知の通り僕は5年ほど前から脱都会生活で関東の果てに住んでいる。新宿までは2時間かかる。以前は歩きで30分だったが、電車を乗り継いで2時間。
実は製作中の「ドキュメンタリー沖縄戦」シリーズの第3弾で必要な東京の撮影が残っている。今回は名カメラマンが参加してくれており、沖縄の美しい風景をたくさん撮ってくれている。
が、多忙な彼を新宿の風景を撮るためだけに来てもらうのも申し訳ない。それと今回もBカメ(ラ)は僕が担当。様々な撮影もしている。そこで新宿も僕自身で撮影することにした。
技術が進み4Kカメラがかなりコンパクト。お父さんが運動会で子供を撮るような大きさでも高画質で撮影できる。他にもいくつかの用事を済ませ夕方までに撮影は完了。
ただ、都会の移動は大変。駅の階段を上がったり下がったり。かなりの運動量。都会暮らしをしていたらスポーツジムに通う必要はないだろう。
だが、こちらは喘息で呼吸器の機能が低下中。階段がかなりきつかった。そしてまだまだ体力が回復していないことも実感。帰宅するまでに3回カフェに入って休憩。ようやく帰り着いたほど。本日は再び静養。
まあ、1月の沖縄追加取材も体調が少し回復した段階で行き、また悪くなって何週間も養生した。焦りは禁物。でも、編集は集中力が必要だが、部屋でできる。
階段を上がったり下がったりもしない。数日前からベッドで横になって寝ることも出来ている。無理をしなければ編集を再開できるはずだ。