喘息、相変わらず。横にならなくても発作の兆候? 03-13 [2023年3月 喘息、悪化]
喘息、相変わらず。横にならなくても発作の兆候? 2023-03-13
昨日もよく眠れず、睡眠不足のまま目が覚めた。午前中にもう一度、「寝る」を挑戦。というのも喘息。ベッドで横になって寝られない。お地蔵さんのように座って寝るしかない。でないと発作が起き咳が止まらなくなる。昨日はうまく行き、正午まで寝られた。そのせいか調子良く、編集作業も進み。回復に向かってる?と思えた。
今朝も睡眠不足。目が覚めると疲れている。本日も「寝る」に挑戦。・・・・・だめ。こんな時は辛い。体は疲れている。テンションも低い。眠い。が、座ったままで寝られない。横になると咳が出る。
風邪をひいて熱があるのに近い状態。体がダルく食欲もない。目がショボショボ。集中力がなく編集作業もできない。ここしばらく、こんな状態が続くが、少しずつ良くなっていたんだけどなあ。と、気温を調べてみると、まだ寒暖差が10度ほどある。以前の15度というほどではないが、これが喘息を悪化させるのか?
通常、起きていると気管支は圧迫させず、発作が起きない。なのに今日は腫れが酷いのか?横にならなくても発作の兆候。過呼吸のような感じになる。冷えピタシートで冷やすが効果なし?何が問題なのか?何もできないこの悔しさ。
計算するともう2週間ほど、ベッドで横になって寝ていない。完全な春!になると症状は落ち着くのか?