SSブログ

言われなければ動かない日本人? 04-28 [2023年4月 脳梗塞、発症]

343440546_137683729175586_27585169462744261_n.jpg

2023-04-28

昔の日本人は言われなくても、お節介、世話焼きをした。
こまった人を見つけると頼まれなくても、手を差し伸べた。
が、今は言われないと何もしない人が多い。

僕はアメリカに長くいたが、彼らを見ていると自己主張が激しい。
日本人から見ると見苦しい。

僕も日本人なのか?誰かに何かをさせるのは好きではない。
自分でできることは限界までする。

もし、助けてくれる人がいれば、それは感謝。
が、困っていることに気づかない人に、お願いしてまで助けてもらいたくない。
いじっぱりなのだ。

意地でも自分でやろうとする。だから今回も苦労した。

アメリカは主張の国「俺はこまってんだから、助けるのが当然だ!」と大きな声をあげる。
古い日本人から見ると、見苦しい部分がある。
が、アメリカでは声を上げないと、誰も助けてくれない。

今の日本はアメリカ化したと言われる。

が、本来の日本の良さを失い、無神経になっただけにも思える。
誰かに言われないと、困かない人たち。
考えれば分かるのに、動かない人。アメリカ人化したのか? 

いや、アメリカ人は自分で考えて行動する。
日本人は誰かに言われないと行動しないーそうなってしまった。

感じる力、想像する力を失っている。背景にあるのは教育。
支持されたこと以外はしない。そんな教育をしたからではないか?

(長文は長い時間をかけて少しずつ書きます。
「長いの書けるじゃん」とか
無神経なコメントはお控えください)












nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0