今日も脳を使い過ぎた〜。05-18 [2023年5月 脳梗塞、苦悩]
「ドキュメンタリー沖縄戦」第三弾。間も無く編集が終了! 05-18 [2023年5月 脳梗塞、苦悩]
編集の上がり、待ち。その間に風呂場を掃除。 05-18 [2023年5月 脳梗塞、苦悩]
急転直下!来週中に編集を終わらせる? 05-17 [2023年5月 脳梗塞、苦悩]
2023-05-17
配給会社から連絡。
今回の作品を上映したいという映画館が「早く作品を見たい」とのこと。
だが、完成まで、あと3週間ほどかかる。
そう話すと「途中でもいいから見せたい!」とのこと。
1作目を上映してくれた映画館なので、途中であっても完成形を分かってくれるだろう。
心配もあるが、少しでも早く見てもらわないと、
他の作品に映画館を取られる可能性もある。
編集作業だけは終わりまでやり、音楽、ナレーション、
効果音等なしの段階で見てもらおうと考える。
それならば作品のかなりな部分が伝わる。
上映が決まれば、焦らずに残りの編集作業ができる。
逆に上映が決まらないと、焦って完成を急がねばならなくなるが!
何よりこの展開はチャンス。
それを逃すことで、全てを失うこともある。
カメではなく、ウサギが勝利することが多い業界なのだ。
何とか、来週までに編集作業を終わらせるように、頑張る!
、
治療に、リハビリに、映画制作?ヘビーだぜ! 05-17 [2023年5月 脳梗塞、苦悩]
2023-05-17
おはようございます。
ここしばらく「脳梗塞疲れ」?というか、
治療やリハビリ等で疲れ切ったようだ。
僕は昔からトラブルや問題が起きると、張り切るところがある。
なので脳梗塞が発症。1週間も放置。
医者たちが困惑、大慌てな時も意外に冷静。
張り切ってしまった。映画屋のサガなのだろう。
それが治療法も決まり、診療も進み、数ヶ月に1度となる。
張り切る場がなくなり、疲労困憊であることに気づく。
疲れていると、どーしても考えが、ネガティブになる。
この数日は毎日、仮眠を取っている。
体調が悪くなくても、どうしてもネガティブになる。医療費、薬代の多額。
目が損傷したことで、購入せねばならない物も多い。
買い物も週一で、友人に車で連れてもらう。
映画編集も進めねばならない。
今月はなかなかヘビーだ。
。