谷村美月と「E.T」 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
大阪で初対面したマキ役の谷村美月。宿題ビデオを何本か渡しておいた。
「見たら感想分を書くように!」と言っておいたら、早くも届く。
それぞれの映画について、感じたことが書かれている。
今回見た作品は「ET」「ストロベリーフィールズ」イメージビデオ(ロケ地の田辺の町を撮影し、映画のオープニングの雰囲気に編集し、音楽を入れたもの)等。
谷村美月は会話のときは、凄く慎重に考えて言葉を選ぶ。が、文章は中学生とは思えない鋭いことを書く。
「ET」は今回初めて見たそうだ。一瞬、えーーーと思うが、公開は1982年。谷村はまだ生まれていなかった。
僕は23歳で、アメリカの映画館で見ている。そのくらいの世代差なのだ。
話を戻して、かなり難しいと思えた「ET」と「ストロベリー」の共通点も理解していた。理解力は非常に高い。いつも、考え続けていること実感!
改めて天才少女を感じる。撮影が楽しみだ。
(つづく)
タグ:谷村美月
小道具シリーズ3/砂時計(下)誰もが持っているもの 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
そんな理由から砂時計という小道具を考えた。
マキ(谷村美月)や理沙(芳賀優里亜)たちも、砂時計を見つめる。あと、12時間、あと10時間。時間はどんどん過ぎて行く。時間が来てあの世に行くと、もう二度と帰っては来れない・・。
まず、美香(東亜優)のタイムリミットが来る。でも、マキも理沙も何もできない。悲しみに打ちひしがれるだけ・・。
しかし、現実も同じではないか? 人は皆、見えない砂時計を持っている。それぞれにタイムリミットがある。あと、30年残っている人。あと、50年残っている人。
もしかしたら、あと1年で砂が落ちてしまう人もいるだろう。若いから、老いてるから、そんなこととは関係なしに、砂時計の量は決められている。
僕の持つ見えない砂時計の残量は、どのくらいなのだろう?それが落ちきる前に映画を完成させ、公開したい・・・。
間もなくクランクイン。でも、それまでにやるべきことも山積み・・。
<つづく>
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
小道具シリーズ3/砂時計(中)無慈悲な存在 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
この砂時計。シナリオ執筆時から用意していた。砂が落ちるのを見ながら、物語を書いた。
いつも思うのだが、砂時計って凄く悲しい。最初、砂はなかなか減らないが、最後になるとなだれ込むように落ちて行く。そして、あっという間になくなる。一粒も残らず、落ちてしまう・・・。
その最後の瞬間がとても、無慈悲で悲しい。
それは人生と似ているような気がする。大人になるまでは毎日が凄く長くて、なかなか学校も卒業できない。でも、20歳を超えると、どんどんと月日が経ち、歳を取ってしまう。
止めようとしても、止まらない。もう少し時間があれば・・・・と思うが、時は待ってくれない・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
いつも思うのだが、砂時計って凄く悲しい。最初、砂はなかなか減らないが、最後になるとなだれ込むように落ちて行く。そして、あっという間になくなる。一粒も残らず、落ちてしまう・・・。
その最後の瞬間がとても、無慈悲で悲しい。
それは人生と似ているような気がする。大人になるまでは毎日が凄く長くて、なかなか学校も卒業できない。でも、20歳を超えると、どんどんと月日が経ち、歳を取ってしまう。
止めようとしても、止まらない。もう少し時間があれば・・・・と思うが、時は待ってくれない・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
小道具シリーズ3/砂時計(上)タイムリミット 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
写真上。マキ(谷村美月)らが、死神からもらう砂時計である。
撮影に使用するものは、これから美術部さんが作ってくれる。写真はイメージを伝えるために、僕が用意したもの。
(砂時計の設定)人は死んだとき、この世に未練があると幽霊になって舞い戻る。そして、行きたい場所や会いたい人に会いに行ける。ただ、誰にも見えないし、話すこともできない。
この世にいられるのは48時間。死んだ時間からの計算。マキたちは同時に帰ってくるが、そのためにタイムリミットが違う。
その時間を教えるのがこの砂時計。縦にしても、横にしても、砂が落ちるのは止まらない。死神のくれた魔界の砂時計。止めることはできない。
砂が全部落ちたとき、死神が迎えに来る。その48時間をどう過ごすか? それを描いたのが今回の映画「ストロベリーフィールズ」である。
この砂時計も、重要な小道具のひとつ。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
ぜひ=>http://ameblo.jp/4609/
小道具シリーズ2/理沙の愛読書はフロイト? 5005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
写真上。演出サードの小菅君が探してくれた小道具。
芳賀優里亜さん演じる理沙。優等生だが、実は影番。取り巻きを使ってクラスメートを虐める。
特にマキに対しては、憎悪を頂いている。そんな理沙だが、愛読書は心理学者・フロイトの本。
理沙を象徴するものなので、重要な小道具。
だが、現在、フロイトの「精神分析入門」は文庫しか出ていない。映画的には、見栄えのする大きなものが欲しい。
それを小菅君が探して来てくれた。絵になり、なかなかいい。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
夏美の8ミリカメラ紹介(下)8ミリから35ミリまで 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
ちなみに、8ミリカメラの中で最高級機と言われたのが、フジのZCー1000と、キャノンの1014XLーS。あと、ニコンのR−10も凄かったらしいが、僕は使ったことはない。
下の写真が、僕が使っていたキャノンの8ミリカメラ。
こちらのフィルムはスーパー8。先にも紹介したが、夏美の使うカメラと比べてみると面白い。
これらは8ミリフィルムだが、この上の16ミリフィルム(フィルムはその横幅で名称が決まる)はテレビドラマや報道用に使われていた。
さらに大きくなり、35ミリになると映画用。下の写真は、かなり古いものだが映画用の35ミリカメラ。ミッチェル。さすがに風格がある。
以上、8ミリから35ミリ・カメラまで。でも、今は映画もフィルムではなく、ハイビジョンで撮ることが多い。それを変換して35ミリフィルムにする。
今回の「ストロベリーフィールズ」もデジタル・ビデオで撮影。デジタルで撮るアナログの世界。うまく表現したい。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
下の写真が、僕が使っていたキャノンの8ミリカメラ。
こちらのフィルムはスーパー8。先にも紹介したが、夏美の使うカメラと比べてみると面白い。
これらは8ミリフィルムだが、この上の16ミリフィルム(フィルムはその横幅で名称が決まる)はテレビドラマや報道用に使われていた。
さらに大きくなり、35ミリになると映画用。下の写真は、かなり古いものだが映画用の35ミリカメラ。ミッチェル。さすがに風格がある。
以上、8ミリから35ミリ・カメラまで。でも、今は映画もフィルムではなく、ハイビジョンで撮ることが多い。それを変換して35ミリフィルムにする。
今回の「ストロベリーフィールズ」もデジタル・ビデオで撮影。デジタルで撮るアナログの世界。うまく表現したい。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
夏美の8ミリカメラ紹介(中)写真で見せます! 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
下写真が、夏美(佐津川愛美)が持つ8ミリカメラを側面から見たもの。
いろんな角度から紹介しよう。
正面から見るとこんな感じ。小型だがズームレンズがついていて、遠くの被写体を近くに撮ることもできる。
反対側の側面はこんな感じ。ここを開けてシングルのフィルムを入れる。
開くとこんな感じ。マガジンに入ったフィルムを入れるだけなので、一眼レフカメラへのフィルム装填より簡単。夏美が機械に強くなくても大丈夫なのだ。
マガジン装填部分を寄って見ると、こんな感じ。これが昭和40年代の8ミリカメラである。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
ぜひ!=>http://ameblo.jp/4609/theme-10006487702.html
いろんな角度から紹介しよう。
正面から見るとこんな感じ。小型だがズームレンズがついていて、遠くの被写体を近くに撮ることもできる。
反対側の側面はこんな感じ。ここを開けてシングルのフィルムを入れる。
開くとこんな感じ。マガジンに入ったフィルムを入れるだけなので、一眼レフカメラへのフィルム装填より簡単。夏美が機械に強くなくても大丈夫なのだ。
マガジン装填部分を寄って見ると、こんな感じ。これが昭和40年代の8ミリカメラである。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
ぜひ!=>http://ameblo.jp/4609/theme-10006487702.html
夏美の8ミリカメラ紹介(上)扇千景がCMしていた 2005/9 [第二十章 最終準備篇Ⅱ]
シナリオ紹介の途中だが、こちらも読んでほしい。
佐津川愛美さんが演じる主人公・夏美が大切にする8ミリカメラ。
それを詳しく紹介する。下がその全体写真。
昭和40年代。8ミリカメラは全盛。今のデジタルビデオ・カメラのようなもの。多くの親がこれらを使って、運動会で我が子の姿を撮影した。
が、デジカメのように、1時間もノンストップで撮ることはできない。フィルム1本につき3分20秒・・・。
撮影後すぐに見ることもできず、カメラ屋で現像に出す。4、5日しないと出来てこない。それを8ミリ映写機のかけて、ようやく撮ったものが見れる。
8ミリフィルムは2種類。コダックやサクラが出していた「スーパー8(エイト)」と、フジのみが発売していて「シングル8」があった。
夏美のカメラは、シングル8(エイト)。
今は国会議員で、この間まで国土交通省の大臣をやっていた扇千景さん。彼女が若き頃、その8ミリカメラのCMに出ていた。
「マガジン、ポン! フジカ・シングル・エーーーイト!(ここまではコーラス) 私にも写せます!(扇さんが関西弁で)」
というキャッチ・フレーズで一世風靡。夏美の使うカメラも、それに近い機種。いろんな角度から、写真で紹介しよう!
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!
佐津川愛美さんが演じる主人公・夏美が大切にする8ミリカメラ。
それを詳しく紹介する。下がその全体写真。
昭和40年代。8ミリカメラは全盛。今のデジタルビデオ・カメラのようなもの。多くの親がこれらを使って、運動会で我が子の姿を撮影した。
が、デジカメのように、1時間もノンストップで撮ることはできない。フィルム1本につき3分20秒・・・。
撮影後すぐに見ることもできず、カメラ屋で現像に出す。4、5日しないと出来てこない。それを8ミリ映写機のかけて、ようやく撮ったものが見れる。
8ミリフィルムは2種類。コダックやサクラが出していた「スーパー8(エイト)」と、フジのみが発売していて「シングル8」があった。
夏美のカメラは、シングル8(エイト)。
今は国会議員で、この間まで国土交通省の大臣をやっていた扇千景さん。彼女が若き頃、その8ミリカメラのCMに出ていた。
「マガジン、ポン! フジカ・シングル・エーーーイト!(ここまではコーラス) 私にも写せます!(扇さんが関西弁で)」
というキャッチ・フレーズで一世風靡。夏美の使うカメラも、それに近い機種。いろんな角度から、写真で紹介しよう!
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと9日!