SSブログ
撮影10日目 ブログトップ
- | 次の10件

シャボン玉のシーンを撮影? 2005年9月26日 [撮影10日目]

DSC_2591.jpg

 また、それは同時に、佐津川愛美たちが4人で演じる最後のシーンでもあった。

 その悲しさをかみ締めながら、佐津川も、谷村も、芳賀も、そして東も演じた。

 もう、見ているだけで泣きそうになる見事なシーンとなる。

 それがどのシーンか?

 ヒントはシャボン玉。

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

「Gメン75」のオープニングシーン? 2005年9月26日 [撮影10日目]

映画・飛行場.jpg

 午前中は晴れのシーン。

 それは見事に晴れた。神様に感謝。

 その場面は唯一、田辺市以外のロケで、

 旧白浜空港の滑走路で撮影された。

 もう、「Gメン75」のオープニングシーンが撮れそうな場所! 

 この日は多くのギャラリーの方が来て撮影を見学。

 同時に美香役の東亜優の最後の出演シーンでもある。


 (つづく)


 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

2005年9月26日の撮影予定・備考欄 [撮影10日目]


 備考.jpg

 撮影予定表の備考欄。
 
 本日は、どの俳優さんを何時に出すか?

 つまり、それまでに撮影を終わらせて東京に帰らせる時間が書かれている。

 撮影隊はそれまでに、撮り終わらねばならない。

 さあ、「ストロベリーフィールズ」撮影10日目がスタートする!

 (つづく)



_m_T-OTA[1].png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

2005年9月26日の撮影予定・集合場所 [撮影10日目]

 俳優部が何時に、どこに集合するか?

 それを記した部分。

 場所.jpg


 _m_T-OTA[1].png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

2005年9月26日の撮影予定・出演者と出演シーン [撮影10日目]

 
 以下、本日の撮影スケジュールの拡大写真。

 いつものように、誰がどのシーンに出演するか?

 明記されている。

 さて、この日はとても重要な場面の撮影がある。

 どのシーンか? 追って説明する。

 登場人物.jpg

 (つづく)


 _m_T-OTA[1].png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

天気に左右される場面を撮影!(下) 2005年9月26日 [撮影10日目]

夏の雲.jpg

 で、ないと、予定通りに撮影が終わらない

 延長するのに俳優が次の作品に行ってしまう。

 晴れのシーンなのに雨が降っていても

 撮らねばならないのだ。

 ただ、それをしてしまうと映画のレベルが数段下がり、

 映画「ストロベリーフィールズ」が崩壊してしまう可能性もある。

 晴れているのに「太陽が見えない」なんて言う台詞があると

 観客はしらけてしまい、全てが終わる。

 そんな不安を抱えながら、撮影当日を迎えた・・・。

nice!(0) 
共通テーマ:映画

天気に左右される場面を撮影!(上) 2005年9月26日 [撮影10日目]

台風1.JPG

 今日、9月26日

 とても重要なシーンの撮影。

 お天気が非常に重要で、午前中は晴れでないといけない場面の撮影。

 午後は曇りでなければならないシーンの撮影。

 どちらも雨はNG。

 つまり、午前中は晴れで、午後から曇る、

 という超都合のいい天気でないと、成立しない撮影なのだ。

 しかし、撮影日数が限られている、

 そのシーンにふさわしくない天気でも、撮影をせねばならないことがある。

 晴れていても、曇の天気の場面を撮り、

 曇りでも、晴れの場面を撮らないといけないのだ・・・。

(つづく)


 
nice!(0) 
共通テーマ:映画
- | 次の10件 撮影10日目 ブログトップ