ハリウッド式撮影(21ー終)若さの強さ 2001/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ベテランの俳優やスタッフが、五里霧中になっているのに、
いちご娘たちは全然、平気!!!?
が、考えてみると当然かも。
ほとんどが映画出演は始めてとか、2度目とか。
なので、「いつもは****だけど、今回は****だなあ・・」
という比較ができない。「この映画の撮影は、こうなんだ!」と理解し。疑問とならないのだ。
歳を取ると過去の経験が増え、それを主として、新しいものを判断。「違うんだよなあ〜」と考えてしまう。
でも、「若い人」は過去と比較するほど「経験」がない。疑問を感じて、立ち止まらない。
現状を素直に受け入れるので、戸惑うことがなかったのだ。
若さゆえの強さかぁ!
(つづく)
ハリウッド式撮影(20)いちご娘の反応? 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ハリウッド式撮影(19)効果の説明 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ハリウッド式撮影(18)いちご娘の戸惑い? 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
挑戦せずに、従来と同じことを続けてきたのが日本映画。
観客のことより、自分たちが作りやすい作品ばかり製作。
人々は、アメリカ映画ばかり見るようになった。
それがここ数年、面白い日本映画がどんどん出て来ている。
古い価値観を壊し、新しさを追求している若手監督の映画。
それによって日本映画、活気を取り戻したのだ。
だが、新しいことすると、経験ある人たちは戸惑う。
そんなとき、スタッフから報告。
「撮影に、戸惑いを感じている子がいます・・」
ヤバい・・。
(つづく)
ハリウッド式撮影(17)過去の方法論 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
もの作りというのは、常に「挑戦」し、「新しいこと」を目指さすことが必要。
「今という時代」を反映した「作品」を作ることが大切。
スタッフや俳優が仕事をしやすいように、配慮すること。とても大切なことだが、それを一番にしては素晴らしい作品はできない。
何より、今回の作品『ストロベリーフィールズ』。過去の方法論ではその世界を作り上げることはできない。
そして、素晴らしい俳優やスタッフというのは・・、
これまでになかったチャレンジをするとき、より大きな力を発揮してくれる。
(つづく)
ハリウッド式撮影(16)いちご娘の戸惑い? 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
それでも俳優さんたち。何とか対応し、いい芝居を見せてくれている。
困惑が大きいのは、むしろスタッフ側かも。
「このカット。どういう意図で、撮影しているか?」
もう一息、理解しきれない人もいる。
「ハリウッド式でやる!」
という話はしてあるのだが、戸惑いを感じている。
僕自身は以前から、この方式で撮影。今回が初めてではない。これまで大きな問題はなかった。が、なぜか、今回は戸惑う人が多い。予想外。
「だったら、従来の日本式撮影をすればいいじゃん? 皆、その方が慣れてんだから!」
と思う人もいるだろう。でも、それでは従来と同じものしかできない!
いや、従来以下のものしか出来ないだろう・・。
(つづく)
ハリウッド式撮影?(15)器用な演技 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ハリウッド式撮影(14)戸惑う俳優 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ハリウッド式撮影(13)何を撮っているのか? 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ハリウッド式撮影(12 )大人の俳優が苦戦? 2005/9/21 [撮影5日目(五)マキの成長]
ハリウッド式撮影。戸惑う俳優さんがいた。
もちろん、そんな慣れないやり方の中でも、
素晴らしい演技を見せてくれる。
いつもと違う方式でも、それに対して不満を言ったりはしない。全力でかかってくれている。
さすがにベテランであり、プロだと感じた。
だが、彼らの戸惑い。決して小さくはないようだ・・。
(つづく)