SSブログ
撮影6日目(十三)美香との別れ7 ブログトップ
前の10件 | -

悪魔の選択(14ー終)大きな問題 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2685885

 そして、もし、どの日にも余裕がなければ、本日の撮り残し。

 クランクアップ後に撮影せねばならない。

 でも、これも先に書いたが、その場合は膨大な追加費用が必要。

 そして何人かの俳優が別の撮影のためにいなくなる・・。

 いずれにしても問題は大きい。

 しかし、そのことを悩んでいる時間はない。

 本日はこれから、ナイター(夜間撮影)である・・。

(つづく)


 _m_T-OTA-f299e-008cd.png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(13)撮り残し 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2753756

 クランクイン以来、ついに撮り残しを出してしまう・・。

 先にも書いた通り。基本的には他の撮影日に、取り残し分を撮る。

 でも、その日撮影している場所から、本日撮影した場所に来る時間。

 残ったカットを撮影する時間が、奪われるのである。

 そのために、その日の撮影で撮り残しが出る可能性がある。

  (つづく)

_m_T-OTA-f299e-008cd.png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(12)闇 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

1868120


 しかし、1カット撮影しただけで、まもなく辺りは闇に包まれる。

 予想以上に早く日の光は、失われてしまった・・。

 早撮りのために、引き絵で、長まわしにして、残りのカットを撮れば間に合ったかもしれない。

 でも、それだけはしたくない。

 東亜優が演じる美香の最後のシーンだ。それだけはしたくない。

 ちゃんと大切に撮りたかった。

 なのに、結局、撮り残しが5カットほど出る。

 別日に撮影せねばならない。

 それは、別日のスケジュールを阻害することになる・・・。

 (つづく)

_m_T-OTA-f299e-008cd.png
 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(11)まだ行ける! 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

 
2753755

 闇が迫ってきた。撮影はもう無理か?

 カメラマンに聞く。

 「もう、それそろヤバいかな?」

 「いや、大丈夫です。肉眼で見るとかなり暗いですけど、カメラだとまた大丈夫です。

 あと、編集時に明るさを調整すれば、なんとかなると思います」

 よし、それなら続行だ!

 しかし・・・・・。
 
(つづく)


_m_T-OTA-f299e-008cd.png




nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(10)闇が迫る 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2753754


 しかし、本日の撮影。第1のクライマックスであり、

美香を演じる東亜優。最後の場面である。

2980372

 手を抜いて演出ことは、できない。

 なのに、あたりは目に見えて暗くなって来た。

 あと5カットほどで終わりだが、大切なカットだ。

 いい加減には撮りたくない!

 しかし、どんどんと辺りが闇に包まれて行った・・。

 (つづく)

 _m_T-OTA-f299e-008cd.png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(8)盛り上がりを捨てる 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2971499


もちろん、カットを割らず、1カット1シーンでもドラマを盛り上げる方法もある。

 だが、それなりの方法論が必要だし、

 その準備にはカットをたくさん割る以上の時間が必要。
 
 基本。カット割りを少なくすることが、撮影時間を短縮することになる。
 ただ、「カット割」を少なくするというのは、

 物語としての盛り上がりを捨てることにも、つながるのだ・・・

 (つづく)


 _m_T-OTA-f299e-008cd.png


nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(8)カット割りと表現 2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2200875

 そのとき主役はどんな表情なのか?

 相手役は、どんな反応か?

 背景の絵は、何を意味するのか?

 そういう要素を次々に観客に提示することで、ドラマは盛り上がる。

 カットを割らないということは、その表現を強調しないということ。

 舞台中継では、たまにしかクローズアップもない。基本は舞台全体を映すこと。


 それで物語が、おもしろくなるはずがない。


 (つづく)

 
_m_T-OTA-f299e-008cd.png

nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(7)理由  2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2185203


 観客は劇場に行くと、舞台上の好きな部分を見ることができる。

 主演俳優でも、相手役でも、背景のセットでも、自由に見られる。

 これは映画でいうと、クローズアップで見ているのと同じなのだ。

 ところがテレビ中継では、舞台全体を映した引き絵が多い。

 たまに、クローズアップになるが、劇場中継では引き絵を多用する。

 これがカット割りの少ない映画と、同じなのである。


(つづく)

 _m_T-OTA-f299e-008cd.png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(6)劇場中継  2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2517138

 確かにカット数を少なくすると、撮影は早くなる。

 だが、カットの積み重ねで、「サスペンス」や「テンポ」というjものを作っていく。

 カットを減らすということは、それらも失うことなる。

 いい例がある。

 教育テレビなどで、ときどき歌舞伎や演劇などを劇場で撮影されたものを放送している。

 客席にカメラを置き、引き絵で延々と芝居を撮影。

 劇場で見ると面白いのに、テレビだとなぜか退屈してしまう。

 これはカット割りに理由がある。


(つづく)

 _m_T-OTA-f299e-008cd.png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

悪魔の選択(5)カットを減らす  2005・9・22 [撮影6日目(十三)美香との別れ7]

2777723

 そのシーン。13カットあるとする。

 ということは、13回。セッティングが必要。

 それぞれに20分かかるとして、260分。

 4時間半かかる計算になる。

 でも、ここでカットを減らしてみる。

 5カットにしよう! そうすると、100分で撮りきれる。

 しかし、ものごとはな弊害がかならずある。

 (つづく)

_m_T-OTA-f299e-008cd.png
 
nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | - 撮影6日目(十三)美香との別れ7 ブログトップ