SSブログ
2023年1月 喘息、50年ぶり ブログトップ
- | 次の10件

昨夜、ようやく横になって寝ることができた。 01-04 [2023年1月 喘息、50年ぶり]

322935731_491569069728178_7818467868024959388_n.jpg


昨夜、ようやく横になって寝ることができた。 2023-01-04

おっかなビックリ、ベッドで横になる。
気管支がゼーゼー言い始めると急いで起きねばならない。

咳の発作が起きると、起き上がっても、薬使ってももう止まらない。
3時間ほど咳が続き、呼吸困難にもなる。

だから、慎重に横になる。ゼーゼーが来ない。
30分経過。大丈夫。
で、そのまま寝てしまった。

3週間ずっと座ったまま壁にもたれて寝ていたが、
ついに横になり寝ることができた。
やはり熟睡できる。

何より喘息が再発したの原因は体力の低下。
回復のためには寝るのが一番。それができないのは本当に辛かった。
薬も大事だが、体力を回復することで、体調も良くなり、治癒力が上がり、
免疫も上がり、病を克服する。

簡単にいうとアレを打ったような状態。体のさまざまな機能が低下。
そのために持病が50年ぶりに再発したのだ。
もし、打っていて、この状態になったとしても、喘息で窒息死すれば、
本当の原因は分からないだろう。打ってないけど。

ただ、喋ると咳が出る。体が温まる体。YouTubeの収録はかなりきつい。
動画を見てもらうと咳を連発。
でも、実はあれでもかなり咳の部分をカットしている。

経験者に聞くと薬を飲み始めてからでも、治癒までに1ヶ月はかかると言われた。
薬をもらってから2週間。
まだ、もう少し、かかりそうだ。


294323059_7745172148890355_8640451737632891488_n.jpg











nice!(0) 
共通テーマ:映画

謹賀新年2023 01-01 [2023年1月 喘息、50年ぶり]

323397783_929541161592995_1158980252103001826_n.jpg

謹賀新年2023 2023-01-01  

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。






297634511_7816842281723341_2678676584092896822_n.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画
- | 次の10件 2023年1月 喘息、50年ぶり ブログトップ