僕がああなっても、おかしくなかった。 04-30 [2023年4月 脳梗塞、発症]
健常者の何気ない言葉が、病人を傷つける? 04-30 [2023年4月 脳梗塞、発症]
2023-04-30
歌手のKEIKOが脳腫瘍で倒れた時。夫であった小室哲哉の発言に激怒したという。
「彼女は小学生のドリルを、楽しそうにやっています」
僕も当時は、その意味に気づかなかった。
でも、障害を経験して気づいた。
小室の発言は
「彼女は知的能力が下がったので、小学生の勉強をしている」
との解釈できる。彼女は文字が思い出せないだけで、書けないだけ。
知的レベルが下がったのではない。
なのに小室はそう取れるような言い方はしたのだ。
小室に悪意はない。表現が悪いだけ。だが、障害を持った者は傷つく。
僕も同じ体験をした。その人に悪気はないが、子供扱い?したコメント。
近い表現をするなら「ひらがな。書けるんですね〜」的な。
こちらからすると、小学生扱い。馬鹿にされた感じ。]
もちろん、相手に悪意はない。小室と同じケース。罪の意識もない。
傷つけていることに気づかない。
ただ、障害者は深く傷つく。
自分が経験して初めて、その意味を知る。
・
病人との接し方? 具体的な病状をあれこれ指摘する人? 04-30 [2023年4月 脳梗塞、発症]
2023-04-30
病人との接し方? 具体的な病状をあれこれ指摘する人?
子供の頃から病気で寝込んだことがない。見舞いを受けたこともない。だから、その種のコミニュケーションが分からない。で、今回、病人の立場になった。
FB友達。会ったことなく、日頃からコメントもない。
脳梗塞でいきなりコメントが来た。
「明るくなりましたよ!」
ちょっと待て。
それは「今までは暗かったからね?」という意味だろ?
「元気になりましたね?」
と言われれば、素直に「ありがとう」と言えるが、
「明るくなりましたね?」
と言われると
「お前は医者か?」
と反発を感じる。
その後も具体的な病状について、コメントしている。
心臓が**、脳梗塞が**。
会ったこともない他人に(医者でもない)体や病気のことを具体的に指摘されるのは、
気持ちのいい者ではない。
もちろん、僕自身が先の記事で報告しているのだが、
だからと言って、
会ったこともない医学素人であるFB友達の意見を、期待している訳ではない。
多くの友達は「お大事に」「元気なりよかった」と症状には触れないコメント。
なるほど、病気の時は具体的な指摘をするべきではないのだ。
病人からして「お前は医者か!」と気分が悪い。
病人になり学ぶこと。結構多い。
。
いまだにコロナでマスクを強要される。04-30 [2023年4月 脳梗塞、発症]
2023-04-30
病院に行くときつける。
いまだにコロナでマスクを強要される。
こちとらマスクすると呼吸困難になる!
。