SSブログ
第17章 和歌山進撃篇 ブログトップ
前の30件 | -

小西博之さんの熱さⅡ /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 さらに、小西博之さんが出演しているCMの食品会社にも、「何らかの協力を求められないか?」当たってみると言ってくれている。

 小西さんと言えば、1980年代に「欽ちゃんの週刊欽曜日」で大ブレイク! その後は伝説の歌番組「ザ・ベストテン」の司会なんかもしていた。そして近年はVシネマやヤクザ映画でも活躍。

 芸能界で大活躍の小西さんが出演してくれると、業界では「いい加減な作品ではない」というふうに見られる。

 「彼が出ているのなら・・・」と、他の俳優も安心して出演してくれる。小西さんの応援は予想以上に大きい。感謝!

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

小西博之さんの熱さ /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 多くの俳優が呆然として帰ってしまう中、小西さんはスタッフ全員に「ありがとう!」と言い、握手を求めたのだ。

 余裕がある人でも、せいぜい、カナダ人の監督にお礼を言うくらい。

 なのに、小西さんは、ビデオ・カメラ係の僕までに「ありがとうございます! よろしくお願いします!」と熱い握手を求める! 

 「熱い人だなあ・・」そんな印象だった。そのときと同じように、小西さんはもの凄く熱い声援を送ってくれたのだ。

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

ハリウッド作品のオーディション  /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 僕の初映画「ストロベリーフィールズ」。特別出演するといってくれた俳優の小西博之さんとは以前、1度お会いしている。

 アメリカNBCテレビの大作ドラマ「GAI-JIN/外人」のオーディションだ。

 僕はそのスタッフを勤めていた。300人ほど有名俳優がチャレンジ。だが、皆、ハリウッド映画ということで緊張。

 大物俳優ももの凄くナーバスになり、ビデオ・カメラをまわしていることに気付かない人さえいた。

 オーディションには小西さんも参加。カメラ・テスト終了後に意外な行動をしたのを覚えている・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

俳優・小西博之さん /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 新宿の喫茶店で面会。

 マネージャーさんは、小西さんがこういっていると言う。

「今回の映画の件はもの凄くうれしいことです。故郷のために自分も人肌脱ぎたいと思います。

太田監督が考える役で、どんな小さなものでも、どんな役でもいいので全てお任せしますので、出演させて頂ければ嬉しいです。

 もちろんノーギャラで、交通費もいりません。里帰りのついでに出演したと思えばいいので、よろしくお願いします」

 もうビックリ。いや、それどころか彼の故郷への熱い思いが伝わってきて大感動。役もおまかせなんて、懐の深い役者さんだと感じる。

 実はそんな小西さんと、10年ほど前。お会いしたことがある・・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

コニタンからの応援Ⅱ /2004年7月16日 [第17章 和歌山進撃篇]

 その返事が少し前にあり、「監督と一度お会いしたい」とのことで本日、まずマネージャー氏と会うことになったのだ。

 が、シナリオを送ってから少し時間が経っていたので、もしかしたらあまり興味を示してもらえなかったのかもしれないと思っていた。

 訳の分からない無名監督なので、一度会って様子を見ないと心配だと思ったのかもしれない。

 でも、とにかく、こちらの熱い思いを伝えようと、緊張して待ち合わせ場所に向かった・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

コニタンからの応援 /2004年7月16日 [第17章 和歌山進撃篇]

 本日、俳優のコニタンこと、小西博之さんのマネージャーさんと会う。

 これは地元、応援団の方からの紹介。小西さんはその方の中・高校生時代の先輩。

 「故郷・田辺市に対してもの凄い愛着がある人なので、きっと今回の映画にも何らか形で応援したいと言うと思うので、ぜひ、知らせてほしい」

 とのことだった。そこでシナリオ等の資料と共に、手紙を書いた。

 「僕も同じ田辺市を故郷とするものとして、街を舞台に作品と撮りたいと思っている」

(つづく)


タグ:小西博之
nice!(0) 
共通テーマ:映画

それはプロデュサーの仕事だろ? /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 「それは皆、プロデュサーの仕事だろ? また君は必要ない仕事までやってない?」

 でも、まだ、実質的なPなんていない。D社は全てお膳立てして、完全にスタートできるようにしないと動いてくれない・・。

 企画会議通るまでは全て自腹を切って、僕自身が準備するしかない。誰も代わりをやってくれない。

 その時間を作るために、仕事依頼があっても断り準備を続けている・・・。

<つづく>


nice!(0) 
共通テーマ:映画

友人の言葉 /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 さらに今回撮ったスチールも資料用に印刷せねばならないし、撮って来たビデオも編集せねばならない。

 礼状も山ほど書かないといけないし・・・・。シナリオ直しまで行かない。「いちご白書」で、今回の報告を皆に知らせねばならない・・。

 食事の時間もなくて、また食パンにポテトサラダ挟んで食べたり。こんなことだから、栄養が偏り、倒れたりする。でも、誰かに代わってもらえない。

 友人に話すと、こう言われた。

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

印刷屋に転職?/2004年7月15日 [第17章 和歌山進撃篇]

 和歌山から帰ってから、また、以前の生活パターンに逆戻り。

 今回は印刷屋状態・・・。企画書のプリントアウトを続ける毎日。カラー10pのもので、田辺市の写真がふんだん。地元から、たくさん送ってほしいとのこと。

10172463.jpg

 こんなふうに応援団の皆さんが営業してくれるのでありがたい。

ここしばらく作業の毎日。ただ、プリンターは安物で古いので、企画書を1時間に1冊しか印刷できない。

 すぐに紙詰まりを起こすので、ずっと付きっきり。まる1日かかっても10冊と印刷できない。

 1日でインクがなくなり、また新宿まで買い物・・。そんな生活がもう何日も続いている。(今も印刷しながらメールを書いている!)

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

全員一致で賛成! /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 東京へ帰ってから数日後、応援団から電話があった。同窓会の役員がこの間、集まってくれたので、映画の話をしたそうだ。

 もの凄い反響があり、全員が賛同してくれたらしい! 

 「校舎が取り壊されたあと何もなくなるのは寂しいから、せめて記念碑でも建てようか?」

 みんなで、そんな話をしていたところだという。それを映画で記録できるとは願ってもないこと!と、全面的に応援してくれることになった。

 おばちゃんたちが何十人も企画書を持って、同窓生を訪ね、寄付を募ってくれるという。何千人もの卒業生を訪ねてくれるという。

 さらに、なんと来年は東陽中学・最後の同窓会がある年なのだという。

 またしても、運命的な展開!これまでの七転八倒やトラブルの連続が嘘だったかのようだ。

 或いは「十戒」のモーゼを前に地中海が2つに割れて、道ができるようでさえある。

 「ストロベリー」を作ることが待たれていたかのように、時代が開けていくようなの思いだ・・・。が、まだまだ、やるべきことがある!(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

思わぬ展開 /2007年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 3週間近くになる滞在は、思わぬ展開となった。第2回会議で「製作費の集め方」討議のみで終わるかと思えたら、一気に展開。

 委員会の設立。県庁への協力要請。そして世界遺産決定の追い風。さらに、資金集めの方向性まで決まってしまった。委員の一人が帰る前に話してくれた。

 「委員会に、あれだけメンバーが揃えば大丈夫。皆、信頼もできるし、行動力もある。予定の製作費は必ず集まるでしょう。彼らと出会えたこと。

 そして世界遺産決定。来年は田辺市と周辺の街が合併するし、そのイベントもある。

 太田監督は運がいいですよ。風が全てがこちらに向かって吹いていますよ! あと、心配は東陽中学の同窓会がこの件をどう捉えるか?だけですね?」

 そう。そこに全てがかかっていると言って過言ではなかった。

 果たして・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

世界遺産 /2004年7月 [第17章 和歌山進撃篇]

 まさに、僕が考えていたことと同じ!

 単にエンタテイメントとして映画を楽しんでもらうだけではなく、街の人々に、この町の素晴らしさを再確認してもらい、それを大切に守っていけたら・・・・。

 もう、映画を超えた「町おこし」。いや、「街守り」の運動と言える。応援団が僕の話の中で一番共感してくれたのは、実はその部分だったという。
 
 自分たちがせねばならないことを、監督が何度も街にやってきて、アピールしている。これは応援するべきだろう。いや、応援せねばならない!そう思ってくれたそうだ。

 「太田監督は運がいい。これが昨年でも、来年でもダメだったと思う。今年だからよかった。他のイベントや行事があったら、余裕がなかったかもしれん。

 でも、今年は世界遺産の候補に熊野古道が上がっているし、古いものを見直したり、和歌山県をアピールするという機運が高まっている。ほんまに絶好の機会や!」

 メンバーの1人はそう話してくれた。数日後、話はさらに展開する。その世界遺産に田辺市から新宮市まで続く、熊野古道に決定したのである!(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

木造校舎 /2004年7月2日 [第17章 和歌山進撃篇]

 東陽中学というのは、昭和初期に建てられた木造の校舎。そこが再来年にも取り壊し、鉄筋になるという。

 だから、まず、その校舎を映画で撮影に使い、記録に残そうというアピールをしようということ。

 映画になれば、見慣れた校舎も素晴らしく見えて、「結構、ええもんやなあ。壊したらもったいないなあ・・」と思うに違いない。
 そうしたら移転して建て直して、保存するということも可能になる。

 それが田辺市の観光にとって、大切な存在となってくるはず。という考え方だった。その要となるのが、東陽中学の同窓会。

 「愛着のある校舎を守るために、映画を作ろう」というテーマでやろう!というのだ。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

第2回会議 /2004年7月2日 [第17章 和歌山進撃篇]

 ロケハンを続けていると数日後に、応援団から連絡あり。

 「明日、第3回目の会議をしますのでぜひ、お越し下さい」

 とのこと。今後の展開を聞いた。すでに寄附を集める段取り等を考えてくれているという。ただ、彼らはこう言う。

 「今のこの町で、映画を作ることが町おこしになる。それが日本中でブームになっていると言っても分かる人がいない。
だから、もっと具体的なことでアピールする方法論を取るべきだと思うんです」
 
 そこで白羽の矢が立ったのが、東陽中学である!

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

滞在延長/2004年6月25日 [第17章 和歌山進撃篇]

 第2回応援団会議は、無事終了した。

 あとは東京に帰って、今回の結論を待つだけだ。

 と思っていたら、参加者から「紹介したい人がいる。きっと映画を応援してくれるはず!」と連絡が入る。

 それなら何日でも滞在を延ばす。大活躍したM子たちが帰京したあとも、僕は1人街に残った。

 数日間、待ちとなる。その間にロケハン。すでに何度も行った場所だが、違う時間帯に行くとまた別の顔がある。

 通常のロケハンだと、1日かけてまわるので、ひとつの場所は朝か、昼か夕方かのどれかの時間帯にしか見られない。
 また、天気が悪いと晴れの日のシーンでも、雨の日に決めなければならない。

 ロケハンといっても滞在費や食費もかかるので、何週間も現地に滞在できるものでもないからだ。

 が、今回は同じ場所を何度もチェックに行ける。何度も写真やビデオを撮り、最高のアングルを選べる。低予算だが、それが今回の強み。

 そう思って、屋敷町や天神崎、磯間を、6月なのに真夏のような田辺市を歩きまわった・・・。(つづく)


nice!(1) 
共通テーマ:映画

女優からの応援 /2004年6月 [第17章 和歌山進撃篇]

 さっきまでお茶を運んだり、資料を配ったりしていた女優の卵・M子が立ち上がり、発言した。

 「製作費の半分。*000万円というのは、大変なお金だと思います。でも、みなさん。監督に出してあげてください! *000万が1億にでも、10億にでもなる使い方してくれるはずです。

 監督は絶対に手を抜かないし、体を壊してでも真剣にやる人です。私もときどきついて行けないことがあります。でも、絶対に素敵な映画を作ってくれるので、応援して上げてほしいです・・」

 涙が溢れた・・。応援団も聞き入っていた。話が終わると一瞬、間をおいてから拍手が起こった。あとで、参加者の1人からこう言われた。

 「あんなええ子がわざわざ東京から応援に来るんやから、太田監督はやっぱり信頼できる人や。みんなそう思ったはずやで・・・」

 その日の会議では結論はでなかった。具体的な方向も決まらず、本当に製作費集めができるか、どうか?も分からない。
 でも、皆、明るかった。誰もが、帰り際に熱いまなざしで、握手を求めてくれた・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

地元会議 /2004年6月24日 [第17章 和歌山進撃篇]

 そして会議。街のニューリーダーが集まってくれる。

 前回のプレゼンで映画を作ることは、応援してくれることになっていた。が、具体的に何をすべきか? 資金はいくら必要なのか?を説明してほしいとのこと。順に話をした。

 製作費は*000万円。内、半分を地元で集めることができれば、東京のD社が残り*000万を出すという約束ができているということ。

 あと、映画の製作費を集めるのには、タイアップが主流であること。

 例えば、文化庁の補助金。テレビ局を巻き込むことなどを説明。

 皆、真剣に聞いてくれる。さまざまな質問が出て、説明をする。

 そのあと、女優の1人。M子が挨拶をした・・・。

 (つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

女優たちの応援 /2006年6月23日 [第17章 和歌山進撃篇]

 今回の「ストロベリー」製作。業界の友人知人の多くは批判している。いや、否定と言った方がいい。

 「どうせ無理!」「出来る訳ない!」

 それが多数派である。が、意外にも多くの若手俳優たち、俳優の卵たちが応援してくれている。

 出演したいからではない。僕がすでに3年がかりで協力を呼びかけ映画を撮ろうとしていることに感銘を受け、声援を送ってくれているのだ。

 演劇学校の生徒。一緒に仕事した女優。俳優の卵。僕が個人的にやってるワークショップに参加している子。

 有名な子は1人もいないが、皆、銀幕デビューを夢見てがんばっている。それゆえ、僕の思いにも共感してくれるのだろう。

 そんな女優の卵2人が、わざわざ田辺まで応援に来てくれた。地元支援者に話をしたいというのだ。前回はカメラマン。今回は俳優たち・・・。
 

 連絡のメールを受けとったとき。もう、泣きそうになった・・・。そんな彼女たちの応援を得て、いよいよ地元会議が始まる!

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

天神崎の夕陽 /2004年6月22日 [第17章 和歌山進撃篇]

 深夜バスでは、少ししか眠れなかった。もう、フラフラ。体調もまだ悪い。が、天神崎に夕陽を見に行った・・。

 何度も見ているのに・・泣けそうになる。

 やはり、コンクリート・ジャングルの東京で魂をすり減らす戦いをしていると、体ばかりでなく、心もすり減っているのだろう。

 赤い夕陽が心に染み、癒される気がした・・・。

 やはり、「ストロベリーフィールズ」を、この街で作らなければ・・・。心癒される作品が今の日本に必要なのだと思える。

 ここ数ヶ月、寝たきりで、「もう、ダメかもしれない・・」と何度も思ったけど、またがんばる・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

台風 /2004年6月21日 [第17章 和歌山進撃篇]

 その日は6月には珍しい台風が来ていた。

 が、会議の数日前には着きたかったので雨の中、東京を出発。まさに台風に向かって進むような形。

 深夜バスで8時間。朝の7時に和歌山市に到着。

 幸い台風は日本海側に抜けた。台風がこちらを避けた形となる。和歌山市は抜けるような晴天。梅雨が終わったかのように暑い。

 そこからさらに電車で2時間。ようやく田辺市である・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

待ち合い室 /2004年6月21日 [第17章 和歌山進撃篇]

 夜11時の新宿南口・高速バスの待合室。蒸し暑い夜だというのに冷房もない。

 ベンチに座るが、隣の中年サラリーマンが携帯を取り出し、大声でしゃべり出す。

 体調がよくなくて、横になりたいくらいなのに、隣で大声で話されては耐えられない。といって、その場を離れて立って待つのも辛い。

 他のベンチも、全て疲れた顔の客たちが占領している。イライラしながら、バスを待つ。携帯をチェックすると、友人からメール連絡。

 「何で頼んであった***の件を、やってくれなかったの!いい加減だねえ? 」

 そもそも、引き受けたとは言ってない件だ。それに僕が「ストロベリーフィールズ」の件で走り回り、収入もなく、過労で倒れているのを知っているはず。なのに、そんなことを言って来る・・。

 この2ヶ月。頼まれごとどころか、自分のことさえできなかった・・・。

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

崖っぷち・Ⅲ /2004年6月 [第17章 和歌山進撃篇]

 当然、ギャラも安くなる。それでも手を抜かず、いい仕事をやってくれるスタッフを探すのは大変なこと。

 同時に、僕の「方向性」や「テーマ」を分かってくれなければならない。何本も一緒に仕事していないと、感覚的なことは分からない。

 今、応援してくれているスタッフは、それを理解してくれる人たち。いいものを作るには彼らの協力が必要。
 でも、営業を始めてもう3年。果たして、彼らは来年まで待ってくれるだろうか?

 これまで何度も「金を出す!」「企画に乗る!」という企業が現れては、途中で投げ出している。

 「また、そうなるんじゃないかな・・」

 そう思われても仕方ない・・。そのためには今回の地元会議で何らかのいい結果を引き出すことが必要。まだ、プレゼン本番ではないが、そのステップにできれば・・と思う・・。

 不安を胸に、田辺行きの準備を始める。3日前まで寝込んでいたが、資料作り、ビデオをコピー、さまざまな材料を作り、そして深夜バスのチケットを予約した・・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

崖っぷち状態Ⅱ /2004年6月  [第17章 和歌山進撃篇]

 「ストロベリー」にかかって、もう3年目。僕を応援してくれるスタッフは、その期間ずっと待ってくれている。

 毎年、夏を迎えるたびに「今年もダメでした。来年こそ撮影できるようにするので、待って下さい・・・」と謝りに行く。

 そろそろ「もういい加減にしろ!」「俺はイチ抜けた!」と言われても仕方ないところまで来ている・・。ただ、業界外の友人には、こういう。

 「スタッフなんて誰でもいいだろう? 他にもいる訳だし・・ギャラを払うんだからさあ?」

 が、それは違う。今回は何億円もかけた超大作ではない。映画としては低予算。それでいて、いいものを作らねばならない。
 それも東京から遠方のロケ地。交通費や宿泊費もかかる・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

崖っぷち状態・Ⅰ /2004年6月 [第17章 和歌山進撃篇]

 ただ、先の予定が見えてくると、今後の問題点も分かって来る。

 仮に7月以降に動き出せるとして、スケジュールを立ててみた。映画は資金集めから計算すると、撮影までに最低6か月は必要。

8月スタートすると、撮影できるのは来年の1月。つまり、「今年の夏、撮影」というのは無理。

 「ストロベリー」の舞台は夏。何とか春秋に撮ることはできても、冬だけは違う。ロケ地田辺が美しいのも夏だ。早くても来年の春まで、撮影はできない。

 僕自身はここまでがんばったのだから、来年の春でも夏でも感激。だが、ずっと待ってもらっているスタッフがいる・・・。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

8月スタート? /2004年6月20日 [第17章 和歌山進撃篇]

 「ストロベリー」支援地元グループの考えでは、「東京にいる田辺出身者で、成功している人を探して投資してもらう」という方法も考えているとのこと。

 ただ、僕が出向いたのでは頼み辛いから、皆でそれを出来ればといってくれた。ありがたい話だ・・・。

 詳しい話は24日に会ったときにすることになる。が、さらなる話を聞く。

 7月に参議院選挙がある。皆、今は映画どころではないので、動けるのはそれからだと言う。逆に言うと、8月から具体的なスタートができるかもしれないという!

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

死刑執行台? /2004年6月20日 [第17章 和歌山進撃篇]

 プレゼン本番と聞いていたので、「いよいよ来るべきときが来た」と考えていた。最初の連絡はこうだったらだ。

 「皆の前で映画への情熱を語ってください。それでダメならしゃーないですけど、やってみませんか?」

 ら、前回のメンバーで今後の打ち合わせをするのが、メインだと説明される。

 もう、今回は裁判の最終弁論のような気持ちで、同時に死刑執行台まであと13階段というところにいるような気がしていた。

 ほっとしたが、本番は先に延ばし・・。まだまだ安心できない。(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

子泣きじじい? /2004年6月20日 [第17章 和歌山進撃篇]

 やはり、一昨日はがんばり過ぎた。昨日はダウン。

 何かすると、すぐ疲れる。横になると寝てしまう。体力が続かない・・。過労というのは、なかなか直らない・・・。

 まるで、子泣きじじい(注・「ゲゲゲの鬼太郎」に出て来る妖怪。赤ん坊だと思い、背負うと石になる)を3人くらい背負っているような疲労感と倦怠感。気力はなくなるし、人と話すのさえ、苦痛・・。

 今回は3週間ほどで、無理矢理に復帰したが、やはり3年分の疲れを癒すには、いつものように3ヶ月寝たきり生活をせねばならなのか・・・。

 深夜になり、少し元気が出て来て、このメールを書いている。というのも報告がある。地元応援団の方から電話があった・・。(つづく)
 


nice!(1) 
共通テーマ:映画

ア・ハードデイズ・ナイトⅡ /2004年6月16日 [第17章 和歌山進撃篇]

 自宅に向かう。足が重い。もうクタクタ。あと、何をするか考えるが頭が回らない。帰り道に汚い食堂で食事。朝ご飯か? 夕ご飯か? 分からない・・。

 部屋に戻ってからは、ビデオのダビング再開。その間に手紙を書いたり、住所シールを印刷。で、今日、やり忘れたことないか? 「いちご白書」を書きながら考える・・。

 「あと、何をしなければならないか?」

 考えるが、どんどん頭が回らなくなる・・・。ああ、シナリオも直さないと、こちらの方が重要。マキの部活を柔道か剣道に変更しようと思う。

 あと、夏美も少々、変える予定。大直しが必要かもしれない。ここまで来たというのに・・・・でも、それに着手する時間がない・・・。

 プレゼンまであと1週間。出発まで4日!

(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画

ア・ハード・デイズ・ナイトⅠ /2004年6月16日 [第17章 和歌山進撃篇]

 そうしていると、ある映画会社から封書が届く。以前、監督した作品のDVD化のお知らせ。でも、返事を書く余裕がない・・。

 夕方、助監督時代の先輩に連絡。プレゼンについて、アドバイスをもらいに行く。

 途中、郵便局に寄り、ようやく上げた手紙ビデオ等を発送。その後、急いで先輩に会いに成城へ!考えると、また朝から何も食べていない。

 駅のホームから都内のKさんに電話。そのあと先日、連絡をくれるはずだった友人に電話。でも、捕まらず。そんなことで遅刻。

 「遅い!」と怒られながら、先輩を訪ね話を聞かせてもらった。最後に彼はこう言った。

 「いざというときは、俺も自腹で一緒に行ってやるぞ!」

 感激・・。持つべき者は良き先輩だ・・。

(つづく)


nice!(1) 
共通テーマ:映画

プレゼンの準備/2004年6月16日 [第17章 和歌山進撃篇]

 まだ、体調はあまりよくないが、もう、そんなことは言ってられない・・。このあとに再び倒れてもいいので、本格的に復帰する。

 本日、午前中に起きて地元テレビ局に手紙書き。田辺の親戚にFAX。議員のOさん等にも連絡メール。

 いろいろと心配し、応援してくれている東京のKさんに「いちご白書」送る。スタッフのAさん用の手紙をプリントアウト。

 その間に、過去に監督した作品のビデオをダビング。プレゼンで来てくれた人たちに渡すため。十数本は用意。

 そうそう、機材を借りる地元のAさんにも手紙。はがきに文章をプリントアウト。

 あっ、Nさんにもビデオを送っらねば! 急いで(と言っても2時間はかかる)過去の作品をダビング。手紙を書く。

 いってる間に、郵便局が閉まる。急いで作業!(つづく)


nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の30件 | - 第17章 和歌山進撃篇 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。