衣装合わせ 2日目 劇用写真 2005/9/10 [第二五章 衣装合わせⅡ]
さらに、マキのお父さん役・飯島大介さん。
お母さん役の水沢有美さん。
の衣装合わせ。あと、劇用写真撮り。
「劇用写真」というのは、物語の中で使う写真。マキの家には家族写真が飾られている。それを撮影までに撮っておかねばならない。
谷村美月にも来てもらって、3人で記念写真。スチール写真を撮るカメラマンさんに撮影してもらう。
マキ家(?)の初顔合わせ。何だか、いい感じだった。優しいお母さん。頑固な少し老けたお父さん。何かを抱えたむずかしそうな娘。そこにもう、物語がある。
問題は撮影場所。時代設定は昭和40年代。舞台は和歌山県田辺市。
その写真を東京で、それも衣装合わせをした五反田付近で撮れるのか? と思ったが、さすが演出部。事前に調べて近所に木造の古い家があるという。
そこの縁側を借りて記念写真。行ってみると5分。よくこんな場所にこんな古い家があるなあという感じ。まわりは皆、鉄筋のビルなのに・・。
凄い!
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」クランクインまで、あと1週間!