小泉チルドレン圧勝と「ストロベリーフィールズ」(1)2005/9/16 [第二部 完結篇]
数日前、地元の女子高生たちのリハーサルで、ここ田辺に来たとき。衆議院選挙があった。
小泉総理が提案した郵政民営化。抵抗勢力によって、参議院で否決。
それに対して小泉さんが逆襲。衆議院を解散。選挙となったのである。
民営化反対議員が立候補する地区にはことごとく、刺客候補を向けた。マスコミが大いに盛り上がる。その選挙の日が、田辺リハーサル当日!
結果が凄く気になっていたのに、テレビを見る時間さえなかった。
唯一、制作部のみんなと夕飯を食べに行ったとき、食堂のテレビで途中経過を見ただけである。
小泉チルドレンはかなりな議席を取り、抵抗勢力は次々に潰されているようだった。
その小泉内閣。今回の「ストロベリーフィールズ」と凄く縁が深い。といっても、小泉総理が応援してくれているとかいうのではない。
小泉内閣成立のときに、僕は田辺市で支援を求める活動を始めた。
「小泉内閣に反対するものは全て抵抗勢力だ!」
とジョン・F・ケネディ張りの演説をした就任演説の生中継。
それに励まされるようにして、地元の知人を訪ねた。そして「この町で映画が撮りたい!」と熱弁した・・・。
(つづく)
*映画「ストロベリーフィールズ」明日が、撮影初日!
タグ:小泉純一郎